年賀状
年賀状、、
ようやく投函できました。
今年は
例年よりもちょっと速いかな、、?
(自分比)
プリンターを
キャノンにしたら
ものすごく良くて!
エプソンの時は
なんだか面倒な機械からの伺いに
いちいち
イラっとしたものですが、、。
キャノン最高♡
しかも、
安いシンプルタイプに
したのが大正解で
すっごく使いやすくてうれしいです。
年賀状も
じゃんじゃん刷って
終了。
でも。
年賀状やめる人が
増えてるみたいですね。
確かに面倒といえば
面倒、、、。
でも。
ポストに入ってるのをみて
たくさんだと
やっぱり嬉しい。
あと年内やるべきは、、
大掃除か。
うーむ。
これは夫が冬休みになったら
一緒にやってもらおう。
自分で出来そうな場所は
ちょこちょこっと
拭いて終了。
玄関だけは大掃除。
がんばりたい。
いい気がたくさん
入ってきますように。
クッキーひめクッキー
型をとって、、
オーブンで焼いて♡
アイシングで描いて♡
クッキーひめの
いもうとクッキーできました。
半月前くらいから
実はTwitterをはじめたのです。
なんとなく敬遠していたのですが。
友人にいろいろと
話を聞いたりして
他の人のを
気軽に見るだけでも、、、
なんて思ってたけど。
自分でも発信したら
これも存外にありだなあ、、
と実感したので
しばらくボチボチ
続けようかな?と
思いました。
です。
おおいじゅんこ 検索でも
出てくるのかな?
Twitterやってる方
良かったら覗いてみてください。
クッキーひめを
ぱらぱら巡った動画とか
日々描いた
ちょっとしたイラストとか。
ブログともリンクするような内容も
あるし
違うこともかいてます。
主に広告場所と
思って(笑)
やりたいので
Twitterぜひフォロー♡リツイート♡
お願い致します。
(やる気満々(笑))
さようなら
娘のお友達で
いろいろとおせわになった
Nさんが
亡くなられたと
聞きました。
ちょっと、、
理解不能になるくらい
びっくりして
哀しい気持ちです。
すっばらしく
優しくて
気配りのすばらしい
きれいな
おかあさんでした。
Sちゃんのことを
おそらからずっと
見守っていてくださると
思います。
かなしすぎます。
抜糸
血腫の除去手術から一週間。
抜糸に行きました。
縫われていた糸が
だんだんと自然にとれてしまって、、
あと一本しかなかった状態でした。
いつもめっちゃ待つ外来ですが。
今日はわりとすぐに呼ばれて
即抜糸でした。
あっという間で
痛くもなんともなかったらしい。
病変の組織検査も
問題なしで。
本当によかった!
血栓も出来ていたらしく、、
やっぱり手術しておいて
良かったなあ、、と
思いました。
親の管理出来てる時期に
手術の決断できてよかった。
自立して働き始めたり
社会人だったりすると
なかなか病院行く時間もないだろうし。
病院後ぶらぶらと
お店みたり、その後ランチして
分かれてきました。
友人とクリスマスマーケット行くらしいです。
楽しんできてね。
私はうろうろと
街を歩いて
ぐったりです。
ブロッコリー
これはブロッコリーの苗。
ホームセンターで買って
庭に植えた。
なかなか
大きくならない。
こんなに寒いし。
あんまり日もあたらないし、、。
でも。
そのうち
ブロッコリーが収穫できると
信じて
楽しみにまってます。
年賀状の絵を
描いてみてるけど。
なんだか
方針がきまらないまま
だらだら描いて。
描いても描いても
定まらなくて。
ああああ。
どうしよう。
自由って。
難しいものです。
娘に、
「何かいていいかわからない」
と言われた時は
「すきなように描けば!いいでしょう」
って。
したり顔で言い返したが。
いまの自分にも
そう言い返したい。
血腫
娘はまあ、、、
飛んだり転んだり
ぶつけたりと、、
元気なのですが。
(幼少期ね、、)
たぶん。
その時のせいで
唇の内側に
ずっと内出血の跡があり
私も呑気に
そのうちなおるから、、
なんて過ごしてきたのです。
でも、
だんだんと大きくなってしまい
夫に聞いたら
さすがにこれは、、心配ということで。
最初は地元の歯科で
診てもらい
透明ではなくて
血の色が見えるから
血腫だったら
大きな病院で診た方がよいということで。
近隣の市立病院を
紹介してもらいました。
CTもとったら
案外大きくて、、
入院手術にきまり。
14日に入院手術して
昨日帰宅しました。
無事終わりました。
本人も不安そうだったけど
終わってしまいほっと
してるかな。
最初の夜は
早速、縫った糸がとれて
きてしまったり、、
心配でしたが
次の日の朝
先生が縫い直してくれたり、、
まあ、、なんとか
帰宅できました。
しばらくは違和感ありそうですが。
若いし!すぐ大丈夫に
なると思います。
唇だから
とにかく食べにくそうで、、
もともと太くもないのに
ますます痩せてしまいました。
わたしのお肉を
あげたいくらいです。
追記
血腫ということで
思ったよりもアクセスがあり、、
気になって検索されている方が
多そうなので
もう少し詳しく
記載しておこうと
思います。
CTをとった結果
先生に言われたのは
もともと先天的に
血管にこぶがあって
それがだんだんと大きくなったのでは?
ということでした。
私としては
ぶつけたのがきっかけ?
と思っていたのですが、、。
いずれにしても
血管にこぶが生じて
だんだんと大きくなった、、という
ことです。
良性のもので
けっして悪性ではないので
絶対取らないと、、という
ものでもなさそうでしたが
やはり今後もっと大きくなると
思われるとのことで
手術除去という選択でした。
CTでわかった大きさは
15ミリ×8ミリ程度。
結構な大きさでした。
本人はずっとあったので
さほど違和感を感じてなかったみたいですが、、。
唇の内側にあるものとしては
やっぱり大きいですね、、、。
手術までの経過としては。
初診で一日。
CTで一日。
CT検査結果を聞くので一日。
手術前検査で一日。
手術入院で一泊二日。
今までで計六日かかっています。
今後一週間後に
抜糸。が予定されています。
娘は期末試験二日後に
手術を入れたので
まあまあ、、学校も休む日も
なんとかやりくりできました。
でも、、
社会人の方とかはこれだけ
休むとなると、、
けっこうハードル高いですよねえ、、。
(手術の値段も気になる方のために
参考までに、、
三割負担で4万円弱でした。)
手術は
局所麻酔の他に
点滴の麻酔で
ほとんど眠ったような感じで
やってくれたので
こわさも痛みもほとんど
無かったようです。
時間は小一時間。45分くらいでした。
今日は術後二日ですが。
まだ痛みや腫れはあって
食事は小さく一口で
食べられそうなものに
して食べています。
抗生剤と頓服薬で
過ごしています。
頓服は痛いときだけ。
まだなんとなく
ひきつり感や
痛みあるらしいです。
それに食べるとしみるらしい。
抜糸したら
また経過書こうと思います。
原画提出
ようやく。
ここまできました。
来年出版の絵本原画
今日提出します。
編集者さんが取りに
来てくださいます。
前回の出版が2014年なので
4年ぶりの
新作になります。(´;ω;`)ウゥゥ
2014年夏に
交通事故でほとんど
何も出来ない何年かを経て
ようやくの新作出版。
感慨無量です。
(ラフが描けないのは力不足であり
事故と関係ない部分ではありますが、、)
今度の絵本は
ゆっくり時間をかけて
描いたので
手元から原画が
旅立つのが
ちょっと寂しいです。
まだこれから
いろいろと
ありますが
編集者さん、デザイナーさん
営業さん、倉庫のかた、物流の方
書店さん、そして読者の方。
いろいろな方のおかげで
絵本を作っていられることに
感謝です。
楽しくて良い絵本に
なりますように。
チェブラーシカ
ブックハウス神保町へ
「かばんうりのガラゴ」原画展を
観に行きました。
ガラゴも
バムケロも
子どもたちが大好きだったので
私としては
子育て楽しかった時期の
思い出も交じっているので
なんとも楽しみな
原画展でした。
想像はしてましたが
やっぱり
なんと細かい仕事でしょう、、、。
ベースの紙地も
ちょっとわからないくらいの
みっちり仕事。
私は白い紙地が
残っていてそれが
好きなものですから、、。
あれだけ描くことが
怖い気もしますが。
すごいなああ、、、
さぞかし大変ながらも
楽しく描いているのだろうなあと
思いました。
そして。
これは行ってみてびっくり
だったのですが。
ちょうど
チェブラーシカさんの
撮影会?かな?
イベントとしてやっている時間で。
お店に行ったらちょうど
チェブラーシカさんが
居ました!(笑)
こどもたちも
たっくさん来店してましたねえ。
書店をみる環境としては
わちゃわちゃしていて
ゆっくりは絵本を
みられなくて残念だったのですが
チェブラーシカだーいすきなので
やっぱりうれしかったです!
ックハウスカフェをリツイートしました
松田奈那子さんの
原画展もあったのですが。
これに関しては
書店さんごめんなさい。
あれは、、、
ちょっと
残念すぎました。
何かイベント中だったのだと
思いますが。
見たいのに見られない、、、
という
残念のひとこと。
また
何かの機会に見られたら
いいなあ、、。
ああ、、、。
でも
じっくり拝見したかった。
無念、、、。
忘れ物
整骨院へ行ったついでに
でかけたお店で
ちょっとスマホチェックに
座ったソファ。
よく見ると
端っこに
わりときれいな鍵が
ちょこんとありました。
キーホルダーとかも
ついてなくて
かんたんな
チェーンだけついてます。
きっと、、
私のように買い物に来て
ちょこっと座った誰かの
鍵。
持ち主は今頃
困ってるかなあ、、
それとも
まだ気が付いてないのかな、、
なんて。
気になるのでした。
店員さんに言おうかな?とも
思ったけど。
自分の座った場所に
探しに戻ることも
あるかなあ、、
とも思ったりして
そのまま何もせず
帰ってきました。
アップルパイ
今日は友人宅にて
ランチ会(クリスマス会かな?)
でした。
皆なかなか忙しくて
子ども達が小さい頃のようには
会えないけれど。
持ち寄りで
美味しいものを
囲んでのランチ会
楽しかった。
私はなんか変な形の
アップルパイを
持参しました。
りんごみたいな
イメージで作ったけど、、
へたが小さくなってしまい
かめとかメロンみたい。
先日お客様が家に来た時にも作った
トリ肉、トマト煮込みも
作って
持っていきました。
嗅覚ダメになってから
とにかく料理に
自信がなさすぎ
なのですが。
これはこのあいだ
作ったばかりなので
大丈夫かな?と
思って、、。
なんだか、
味が正しいのかどうか
全く判断できなくて
本当に困ります。
トレぺ
出版予定の
原画が仕上がりました。
あとは
トレーシングペーパーを
かけるだけです。
よいしょっと、、
トレぺを運んできたものの、、
なんだか
やる気がうせてしまって
まだかけていません。
今回の絵本は
Mさんとの最後の共同作業?
でもないけど、、。
お世話になった
編集さんとの
思い出いっぱいの
作品なので
描き終ってしまって
なんとなく
さみしいというか。
まだのんびり
描いていたかったというか。
終わらせたくないっぽい
そんな気分なのです。
Mさん!
おおい
がんばって原画終わらせましたー!!
海のむこうから
見ていてくださるかなあ、、、
クリスマススワッグ
クリスマススワッグ
という名前は私は全然知らなくて。
雑誌に作り方が
掲載されていて
知りました。
スワッグ、、って
壁飾りっていう
意味らしいから。
それでは
リースも
スワッグか!?
なんかまだ
理解できてないけど、、。
雑誌の写真みて
すっかり
作りたくなったので
作って庭の
入り口ドアに
飾りました。
材料さえ(枝とか、、リボン、針金
実の飾り等)
揃えば
リースより確かに
手軽に作れますね!
コニファーがあれば
もっとクリスマスっぽく
出来そうです。
私が使ったものは
ミモザの枝
クリスマスホーリー
ローズマリー
まつぼっくり
フェイクの赤い実
赤いリボン
針金
以上。
制作時間
5分くらい?
簡単です!
束ねて、、、
針金でとめて
リボンつけて
おしまい。
クリスマスまで
ドライになっていくと
どんな具合かは
様子をみます。
リース
庭のヒイラギが
今年はたくさん赤い実をつけたので
今年のリースは
フェイクではなくて
生の赤い実です。
毎年リースを作る時に
赤い実が欲しくて
マンリョウの実を使ったり
フェイクの赤い実を
使ったり
してましたが。
今年は全部!
生の実!!
クリスマスホーリー
という品種だったかな?
(あんまり自信がない、、)